テンピュールの枕は洗濯OK?NG?洗濯できる枕や正しい洗い方をご紹介

ゆめの
テンピュールの枕は洗濯できる?
洗える枕や清潔に保つ方法も知りたい!

こんな疑問に、月1くらいで枕を買い替える筆者がお答えします。

この記事でわかること

・テンピュールの本体が洗濯できる枕
・洗えない枕のお手入れ方法

結論、テンピュールの枕は基本的に本体は洗濯NGです。

唯一、「テンピュール イージークリーンピロー」のみ本体が洗えます。

出展:テンピュール イージークリーンピロー(Amazon)
あわせて読みたい
【体験レビュー】テンピュールのオリジナルピローの口コミ・評判!合わない人は? テンピュールのオリジナルピローを実際に1ヶ月使った筆者がレビューします。口コミや評判もまとめ、メリットやデメリット、合わない人の条件まで解説します。
目次

テンピュール イージークリーンピローとは

テンピュール イージークリーンピローは本体が丸洗いできる、テンピュール唯一の枕です。

ただしこちらの枕は公式サイトでは取り扱っておらず、Amazonでのみで確認できました。

Amazonでも筆者が確認したときは「在庫切れ」だったので、今後販売があるかどうかは不明です。

洗濯できないテンピュール枕のお手入れ方法

筆者自身はテンピュールのオリジナルピローを購入していますが、こちらの枕の手入れ方法を解説します。

テンピュールの枕本体のお手入れ方法

枕本体は洗濯機で洗うことができないですが、表面の汚れやしみは湿ったタオルなどで軽く拭き取れます。

テンピュール® 素材の表面にしみや汚れがある場合は、水で濡らしかたく絞った布で優しく拭き取ってください。

引用元:テンピュール公式サイト

この時、枕本体内部に水が浸透しないようにすれば問題ないです。

布で拭いた後は陰干しすれば安心です。

あと一番大事なのが、定期的に陰干しをして、枕本体の湿気を飛ばすようにすることです。

※ご使用中以外は、通気の良い場所で保管してください。冷たい床の上などに敷いたままにされますと、汗や水分が放出されず、カビが発生する原因となります。

引用元:テンピュール公式サイト

こうすることで、できるだけ長く衛生的に枕を使い続けることができます。

テンピュール枕カバーのお手入れ方法

枕カバーは洗濯機を使って洗うことができます。

テンピュール® エルゴノミックピローカバーは、取り外して60℃以下での洗濯機洗いが可能です。

引用元:テンピュール公式サイト

枕カバーを定期的に洗うことで、枕本体へのニオイの移りやカビの発生を抑えることもできるので重要です。

まとめ:テンピュールの枕は基本的に本体を洗濯できない

テンピュールの洗える枕をご紹介しましたが、基本的にテンピュールの枕は本体が洗えません。

なので長期で使用したい方、衛生的に使い続けたい方は定期的に陰干しをするのが特に重要です。

実際に「テンピュール オリジナルピロー」を使用してレビューした記事も合わせて参考にしてみてください。

>>【体験レビュー】テンピュールのオリジナルピローの口コミ・評判!合わない人は?

あわせて読みたい
【体験レビュー】テンピュールのオリジナルピローの口コミ・評判!合わない人は? テンピュールのオリジナルピローを実際に1ヶ月使った筆者がレビューします。口コミや評判もまとめ、メリットやデメリット、合わない人の条件まで解説します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー男子|171cm/65kg|月1で枕を買い替えていたら枕の累計購入金額10万円超え|横向きで動画をみながら寝落ちするときが一番しあわせです。|マットレスは硬めを使用中

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次