【後悔】オーダーメイド枕が意味ない7つの理由!合わない原因や対策を解説

ゆめの
オーダーメイド枕は意味ある?
買ってから後悔したくない!

こんな質問に、月1くらいで枕を買い替えるぼくがお答えしていきます。

この記事でわかること

・オーダーメイド枕が意味ない理由7つ
・原因と対策など

オーダーメイド枕って、値段が高くて自分専用に作られるから期待が高まる反面、「本当に意味があるの?」という疑問があると思います。

今回は、オーダーメイド枕が意味ないと言われる7つの理由と、それに対する対策を解説していきます。

目次

オーダーメイド枕が意味ない7つの理由

1. 計測店舗と自宅のマットレスが違うから意味ない

計測時に使った店舗のマットレスと自宅で使っているマットレスが違う場合、寝心地が変わって意味ないという声があります。

枕の寝心地はマットレスの硬さや形状にも大きく影響されます。

ネットの声
枕専門店でオーダーメイドの枕作ってもらおうかな〜と思ったんだけど、枕だけ作っても寝具が合わないとダメだという事に

ネットの声
オーダーメイドの枕使ってるんだけど、マットレスとバチくそ相性悪くて枕の高さが一生合わない。なんか良い枕ないかな

例えば、計測時に硬めのマットレスで枕を作ったのに、自宅のマットレスは柔らかい場合、体が沈み込みすぎて枕の高さが合わなくなります。

まくらオタク
中には自宅のマットレスを店舗に持ち込んだなんて話も見たことがありますが…

現実的にできることはこれくらいです。

計測時に自宅マットレスの特徴を伝える

2. 寝相が悪すぎて意味ない

寝相が悪い人にとって、オーダーメイド枕は効果を発揮しにくいことがあります。

オーダーメイド枕は通常、仰向けや横向き寝の姿勢に合わせて作られます。

でも、寝相が悪い、またはうつ伏せ寝を頻繁にする人にとっては、枕がフィットする時間が限られるため、効果が分かりにくくなります。

ネットの声
多分変な寝相してたせいで枕ごと体が上のほう上のほうに移動したせいでオーダーメイド枕が変に持ち上がって首に負荷かかったなこれ

ネットの声
オーダーメイド枕でさえも寝違えるってどんだけ寝相悪いの?(笑)

とはいえ、個人的な経験としては合う枕を使うと寝相は良くなります。

ネットの声
オーダーメイド枕、結構快適に寝れて良い。今まで寝相悪くて定位置で寝れたことなかったけど、使うと頭の位置だけは常に枕の上で維持できてるから効果あるんだと思う。

3. 体型が変わって意味ない

体型が変わると、オーダーメイド枕が合わなくなることがあります。

体型の変化によって、当初の枕がフィットしなくなることがあります。

特に、運動習慣や体の変化が大きい人にとっては、フィット感が変わりやすいです。

ネットの声
1年前に買ったオーダーメイド枕、マットレスを買い替えた事と痩せて体型が変わった事で全く合わない物と化す

ネットの声
枕は体を測って作るオーダーメイドにしている。ただしこれも消耗品で最大5年程度。そろそろ買い換えの時期には来ていた。そして体型が変われば適した枕の高さも変化する

体型が変わった場合でも再度調整ができるように、できるだけ長くメンテナンスできる製品を選ぶことが重要です。

ゆめの
メンテナンス期間が長い製品なら体型変わっても安心そう!

メンテナンス期間が長い製品を選ぶ

4. 調整やメンテナンスがされていないから意味ない

オーダーメイド枕でも、定期的な調整やメンテナンスを行わなければ、次第に効果が薄れてしまいます。

枕の中材がへたることで、当初のフィット感が失われたり、高さが変わってしまうことがあります。

最初は完璧にフィットしていた枕でも、数ヶ月使い続けると高さが低くなり、首のサポートが不足してくることがあります。

ネットの声
不具合なく使ってたつもりだったけど、綿がぺちゃんこになってますね〜って言われた💦やっぱせっかく買ったんだからマメにメンテナンスしなきゃなぁって思った

ネットの声
数年前に高いオーダーメイドなまくらを買ったのはいいけど、数カ月に1回系列の店舗に持ち込んでメンテナンスするのが面倒すぎて結局べこべこにヘコんだまくらを使って首を痛めているので…

定期的なメンテナンスや素材の交換で、長期間快適な使用を心がけましょう。

まくらオタク
メンテナンスできることもオーダーメイド枕の最大のメリットの1つです!

定期的にメンテナンスをしておく

5. 枕以外に問題があって意味ない

睡眠の質は枕だけで決まるわけではなく、他の要因も関係しているため、枕だけで解決できるとは限りません。

睡眠に影響を及ぼす因子は大きく2分類できる.
一方は寝室環境に関する因子であり, 湿熱, 騒音 ,光・照明 ,空気成分, 寝具などがその要素として挙げられる. 他方は生体に関する因子であり…(略)

引用:良質な睡眠のための環境づくり -就寝前のリラクゼーションと光の活用-

睡眠に影響を与える要素は多岐にわたっていて、枕は要素のごく一部です

ネットの声
かなりの数の枕買い替えで試したけど、どれも合わないんですよね。。。オーダーメイドすら🥲。枕以外のもので肩こりマシになってきてるので枕は普通のに戻すか悩み中です。

ネットの声
オーダーメイド決してお安くはないから、まずは枕以外で睡眠の質高める方法考えてもいいかもしれない

たとえば枕を変えても、部屋が暑すぎたり寒すぎたりすると、快適な睡眠が妨げられます。

また、仕事のストレスや不規則な生活も睡眠の質を低下させます。

ゆめの
睡眠の悩みが枕原因なのかはっきりさせよう!

場合によっては枕だけでなく睡眠環境全体を見直す

6. 期待値が高すぎる

オーダーメイド枕は価格が高い分、期待値も高くて肩透かしをもらうこともあります。

「オーダーメイドだから完璧な睡眠が手に入る」と思い込んでしまうと、実際に使ったときに期待外れに感じて意味がないなとなる場合もあります。

ネットの声
オーダーメイド枕を作った。なかなかいい感じ。明日の朝起きれなかったらどうしよう。肩こりが解消して、肌が綺麗になって、ダイエットも成功するといいな。←期待値あげすぎ。

ネットの声
うん万円のオーダーメイド枕使ってるけど、めっちゃいいが値段相応かと言われるとびみょん
期待しすぎるとがっかりするかも

枕は睡眠の一要素に過ぎず、全ての問題を解決するものではありません。

オーダーメイド枕を使っても、睡眠の質が劇的に変わらなかった場合、効果がないと感じることがあります。

まくらオタク
オーダーメイド枕だけではどうしようもないこともあります

自分に合った枕だけで睡眠が良くなるとは限らない

7. 使用期間が短くて効果がわからない

オーダーメイド枕の効果を実感するには、ある程度の使用期間が必要です。

短期間で結論を出してしまうと、枕の本来のよさを十分に感じられなくて意味ないと感じることもあります。

ネットの声
先月購入した、オーダーメイド枕。最近とても調子がいい。
初めのうちは、慣れるまでしっくりこなかったけど、今はこの枕無しでは熟睡できる気がしない・・・。

ネットの声
ぼくもオーダーメイドの枕使ってます、慣れるまで時間がかかりましたが、今は丁度いいです。

新しい枕に慣れるまでには時間がかかることがあります。

今まで使っていた枕と大きく違う場合、最初は違和感があったり、使い心地に馴染むまでに数週間かかることも珍しくありません。

ゆめの
慣れるまでにある程度時間がかかるのか…

まくらオタク
よっぽど違和感を感じない限り、慣れるまで使ってみた方がいいかも

長くて1か月くらい使い続けて判断しよう

オーダーメイド枕にして意味があったと感じること

ぼくがオーダーメイド枕にして特に意味があると感じるのは次の3つです。

・自分に合った高さにしてくれる
・好みの硬さ、柔らかさにできる
・メンテナンスで調整できる

オーダーメイド枕を一言でいうと、「自分に最適化できる枕」です。

メンテナンスも含めて、自分に合う枕にできる点に意味があるなと感じます。

まとめ:オーダーメイド枕は意味ないことはないが高い

オーダーメイド枕が「意味ない」と言われる7つの理由をご紹介しました。

オーダーメイド枕は高級なので、買う前の期待値が高くなるあまり、睡眠の悩みが全部解決するって思いがちです。

もちろん、解決する部分も多いですが、枕はあくまで一因です。

中には1万円台でも買える安いオーダーメイド枕もあるので、検討してみるといいかもしれません。

あわせて読みたい
【2024最新】安いオーダーメイド枕21選!1万円台の予算でも買える 値段が安いオーダーメイド枕19選をご紹介。リーズナブルな価格帯で購入できるオーダーメイド枕がわかります。1万円台から2万円台の予算で自分にあった枕を手に入れよう。

関連して、既製品の枕も含めて買ってはいけない枕についても解説してみました。

あわせて読みたい
【必見】買ってはいけない枕の特徴7選!選び方のポイントも解説 「買ってはいけない枕」の特徴を徹底解説!高さや柔らかさ、通気性、耐久性など、失敗しない枕選びのためのポイントを紹介します。購入前にチェックしてみましょう。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー男子|171cm/65kg|月1で枕を買い替えていたら枕の累計購入金額10万円超え|横向きで動画をみながら寝落ちするときが一番しあわせです。|マットレスは硬めを使用中

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次